使用期限によって違う。カラコンの価格相場
目に入れるだけで黒目を大きく見せたり、目力をアップさせたりと、女子にはとても魅力的でぜひ使ってみたいアイテム、カラコン。
そんなカラコンですが、どのくらいの価格で買うことができるのでしょうか?
まだカラコンを利用したことのない人にとっては、気になる項目ですね。
実はカラコンの価格は、使用期限によって相場が違ってくるのです。
それでは、人気がある3つのタイプのカラコンの価格相場を見ていきましょう。
1.ワンデータイプ
1回ごとにレンズを交換し、毎日衛生的な状態でカラコンを使えるのが、1日交換タイプのワンデーです。
ワンデーは、面倒な洗浄、消毒、保存などが一切いりません。
ですのでとても便利にカラコンを使用することができるのです。
その利点を含め、価格相場はもっとも割高な設定になっています。
価格相場は、1箱10枚入りで約2000円程度が最も多いでしょう。
また、1箱30枚入りのものであれば、約3000円程度が相場となります。
ワンデータイプのカラコンは、お手軽に試せるということからも、1箱10枚入りが最も人気ではありますが、30枚入りなども販売されており、枚数が多くなるほど、価格は割安となってきます。
2.2ウィークタイプ
2週間毎に交換をするのが、2ウィークタイプのカラコンになります。
こちらは、毎日の使用前後の洗浄、消毒、保存が必須となります。
価格相場は、1箱6枚入り(1ヶ月半分)で約2500円程度のものが多いでしょう。
最近は、カラコンの洗浄や保存が1本でできるタイプの液も出ていますので、面倒だったケアが楽に行えるようになっています。
3.マンスリータイプ
こちらは1ヶ月毎にレンズを交換するタイプになります。
このタイプも2ウィーク同様、使用前後の洗浄、消毒、保存が必須となります。
マンスリータイプの価格相場は1箱2枚入りで約3000円程度になります。
これらはすべて度ありの価格相場ですが、度なしを選ぶ場合は、度ありよりも価格設定が安くなっており、さらにお得にカラコンを利用することができます。
また、ワンデー以外のカラコンは、ケア用品代もかかることも覚えておきましょう。
このように使用期限によってカラコンは価格相場が変わってきます。
カラコンを選ぶ際は、ご自身の予算やお手入れの有無などによって使用期限を決め、それからご自身の好きなカラコンを選ぶと良いでしょう。