人気のカラコンを徹底比較
人気のカラコン大図鑑 > カラコンお役立ち情報 > メイクとカラコンの順番、どちらが先?

メイクとカラコンの順番、どちらが先?


目力をアップしたり、黒目を盛って美しく見せたりと、簡単におしゃれが楽しめるカラコン。
メイクとの相性も良いので、カラコンとメイクを同時にしている方も多いことでしょう。

そんな大人気のカラコンを日々使っている皆さんは、メイクとカラコン、どちらを先につけていますか?

先にカラコン、そしてメイクが正しい方法

人によってタイミングは違うかもしれませんが、正しくはメイク前にカラコンを付けることが鉄則です。

メイクをする前に入れておかないと、ファンデーションの粉やアイメイクのパウダー、マスカラなど、メイク用品の一部が目の中に入ってしまう可能性があり、目が汚れた状態でカラコンを装着してしまうと眼病トラブルの原因となるのです。

また、せっかくメイクをしても、カラコンを目の中に入れることで目の周りのメイクアップがよれてしまう可能性もあります。

ですので、カラコンを装着する際は、必ずメイク前に装着するようにしましょう。

メイクを落とすときの順番は?

では次に、皆さんはメイクを落とすときは、カラコンとメイク落とし、どのような順番で行っていますか?

メイクを落とすときの正しい順番は、先にカラコンを外してからメイクを落とすのが望ましいです。

特にアイメイクなどに重点を置いたメイクであれば、目の周りのメイクを落とす際には、指でマッサージやふき取りをすると思います。

その際にメイクが目の中に入ってしまい、カラコンをしたままですと眼病の原因となるのです。

このように、カラコンとメイクは順番を間違えると、思わぬ眼のトラブルが発生してしまいます。
カラコンを毎日快適に使うためにも、正しい順番を守って、人気のカラコンを使用するようにしましょう。

カラコンお役立ち情報

ブランド